生 禅 譜~書と音の世界~
2018.4.8-14
書とオーケストラによるコラボアート展。
KIRIE、書家・美帆、Japan Popular Classics Orchestraによるライブパフォーマンスと作品展示を神保町・文房堂ギャラリーにて開催。
2018.4.8-14
書とオーケストラによるコラボアート展。
KIRIE、書家・美帆、Japan Popular Classics Orchestraによるライブパフォーマンスと作品展示を神保町・文房堂ギャラリーにて開催。
2017.12.16-25
池袋にあるSQUARE ENIXプロデュースのカフェSTORIAの店内を装飾。
ヒンメリ装飾とシャンパンゴールドを基調としたデザイン。
2017.10.23-31
神田にあるニュー楓ビルのオーナーから依頼を受けて壁画をリニューアル! 美土代町に集うオフィスを家紋風にデザインし組み込みました
2017.10.20-31
池袋にあるSQUARE ENIXプロデュースのカフェSTORIAの店内を装飾。
魔女の城をイメージした大人ハロウィン。
2017.9.19-10.9
京都のけいはんな記念公園のギャラリーで開催されてた「第12回 月のアート展」にKIRIEの写真作品が入選。
会期:9月19-10月9日
会場:水景園 ギャラリー月の庭
2017.9.1/2/3
タイで開催されたJAPAN EXPOに書家・美帆×霧絵師・美呼のワークショップと
KIRIE商品の展示・販売。
日程:2017年9月1-3日
会場:サイアムパラゴン
2017.7.22
銀座にある高級車のショールームにてKIRIEの定期イベント開催。
第六弾は装飾家・須田ユカリによる水引ワークショップ。
日時:2017年7月22日(土) 第一部13:00~/第ニ部15:00~
場所:G735gallery(東京都中央区銀座7-3-5)
2017.7.14/15/16
イギリス最大級のジャパンフェスティバル「HYPER JAPAN」にパフォーマンス出演。
HYPER JAPAN Festival 2017
場日程:2017年7月14-16日
会場:Tobacco Dock, London
2017.7.5/6/7/8
昨年に引き続き、KIRIEクリエイター陣により、日本伝統ブース「WABI-SABI」の全体デザイン・装飾を担当。
今年は「花街」をイメージしたデザインで、ブース内での“花魁道中”も披露。
<ショー出演>
「かごめ-籠女ー」@SAKURAステージ&YUZUステージ
場所:フランス パリ・ノール・ヴィルパント展示会会場 Parc des Expositions de Paris-Nord-Villepinte France
2017.6.10
銀座にある高級車のショールームにてKIRIEの定期イベント開催。
第五弾は日本の風景をイメージしたピアノ×フルート演奏にコンテンポラリーダンスのパフォーマンス。
日時:2017年6月10日(土) 第一部13:00~/第ニ部16:00~
場所:G735gallery(東京都中央区銀座7-3-5)
2017.5.13
銀座にある高級車のショールームにてKIRIEの定期イベント開催。
第四弾は剣舞師・川渕かおり×Voice Performer・wacchaよるライブパフォーマンス。
日時:2017年5月13日(土) 第一部13:00~/第ニ部16:00~
場所:G735gallery(東京都中央区銀座7-3-5)
2017.4.20/21
伊勢にある安土桃山時代の歴史、文化を扱うテーマパーク「安土桃山文化村(現・伊勢安土桃山城下街)」
に完成した新施設のフォトスタジオにある和ブースをKIRIEクリエイター陣によりデザイン・制作。
2017.2.1-3.14
G735galleryのショーウィンドウを装飾。
装飾家・須田ユカリによる水引を用いたバレンタインオブジェを展示。
翌月はホワイトデイ仕様にアレンジ。
2017.1.14
銀座にある高級車のショールームにてKIRIEの定期イベント開催。
第三弾は書家・美帆と霧絵師・美呼による書道ワークショップ。
日時:2017年1月14日(土) 第一部13:00~/第ニ部15:00~
場所:G735gallery(東京都中央区銀座7-3-5)
2016.12.17
銀座にある高級車のショールームにてKIRIEの定期イベント開催。
第二弾は霧絵師・美呼×Voice Performer・waccha×纏い手・未奈によるライブパフォーマンス。
日時:2016年12月15日(土) 第一部13:00~/第ニ部16:00~
場所:G735gallery(東京都中央区銀座7-3-5)
2016.12.3/4
書家・美帆と霧絵師・美呼が、日墨協会創立60周年を記念してメキシコで開催される「アート・ミックス・ジャパン」に ライブパフォーマンスとワークショップで参加。
日程:2016年 12月3日(土)4日(日)
会場:メキシコ国立芸術センター(CENART)
主催:社団法人日墨協会、在メキシコ日本国大使館、メキシコ国立芸術センター、独立行政法人国際交流基金
2016.11.26/27
アソビシステム主催・ジャパニーズポップカルチャーの祭典「もしもしにっぽんフェスティバル」に出演。
やぐらステージの装飾も手掛ける。
2016.10.26/27/28
2016.10.15
先月銀座にオープンした高級車のショールームにてKIRIEの定期イベント開催。 第一弾は書家・美帆×Voice Performer・wacchaによるライブパフォーマンス。
日時:2016年10月15日(土) 第一部13:00~/第ニ部16:00~
場所:G735gallery(東京都中央区銀座7-3-5)
2016.10.6/7/8/9
装飾家・須田ユカリとVoice Performer・wacchaによるインスタレーションライブ。
舞台と客席が一体となった空間で行う造形と音楽の創作パフォーマンス。
2016.9.17/18/p>
2016.7.11
「Spectacle de KIRIE a Paris」
日時:2016年7月11日 20:30
場会場:La Mandapa (6 rue Wurtz 75013 パリ)
https://www.facebook.com/events/705837449520021/
2016.7.7/8/9/10
*「雪月花」@SAKURAステージ
*「般若」@YUZUステージ
場所:フランス パリ・ノール・ヴィルパント展示会会場 Parc des Expositions de Paris-Nord-Villepinte France
日本の伝統ブース「WABISABI」の外装装飾を全面プロデュース
2016.5.7/8
「狐憑き」@燕喜館
チケット2,500円
15:05-15:50[45分]
※新潟特設ステージにて無料公演もあります
2015.12.11
「Shibuya WOMB Night」
カラーアートラボ主催
場所:渋谷WOMB
〒150-0044 東京都渋谷区円山町2-16-1F
日時:12月11日(金) open18:30/start19:00
チケット:TICKET
前売 \4500 / 学生 \3000
当日 \5000 / 学生 \3500
1ドリンク付
ご予約・お問合せはこちら
→kirie.jp@gmail.com
2015.7.7/8/9/10/11
「日本の美-La beaute japonaise-」をテーマにしたKIRIEクリエイターによる個展
会場:Atelier 213
213 rue du fbg Saint Antoine. 75011 Paris
最寄り faid herbe chaligny駅
2015.7.2/3/4/5
*「とおりゃんせ」@SAKURAステージ
*「黒髪」@YUZUステージ
場所:フランス パリ・ノール・ヴィルパント展示会会場 Parc des Expositions de Paris-Nord-Villepinte France
日本の伝統ブース「WABISABI」の外装装飾を全面プロデュース
JAPAN EXPO 2015.
https://slate.adobe.com/a/4DoaR
2015.5
5月に新規オープンした二子玉川ライズの蔦屋家電と大阪・梅田ルクアの蔦屋書店でKIRIEのiPhoneケースが展示されました。
2015.3.29/30
「en~円・縁」
空間装飾と友禅技法によるペイント、そして日本舞踊家・千鳥八雲氏を迎えたコラボレーションアート展
3月29日(日) 17:00~21:00
3月30日(月) 12:00~20:00
場所:かつしかシンフォニーヒルズ ギャラリー
〒124-0012 東京都葛飾区立石6丁目33-1
2015.3
舞踊家・市川千代若氏からのご依頼で平塚にオープンしたお店「いち川」の壁画を制作しました。
2015.2.7
原宿ラフォーレで開催されたSteam Garden8に書家 美帆、霧絵師 美呼が参加
川渕かおり率いるKAO=Sとセッション
2014.12.5
イベント「Mesdames et Messieurs」
場所:渋谷WOMB
〒150-0044 東京都渋谷区円山町2-16-1F
日時:12月5日(金) 19:00-22:00
チケット:TICKET 前売 \4000 (1drink付き) 当日 \4500 (1drink付き)
演目:「かぐつち~軻遇突智~」
ご予約はkirie.jp@gmail.comまで
→お名前・チケット枚数をご記載ください
2014.9.13
場所:渋谷金王八幡宮(渋谷区渋谷3-5-12)
日時:9月13日(土) 15:00-16:00
※特設ステージにて
2014.9.13~15
第11回 iPhoneケース展 -iPhone Creative Festa-
場所:横浜赤レンガ倉庫1号館
日程:2014年9月13日(土)~15日(月・祝)
時間:10:00〜19:00 ※最終日18時まで
2014.8.6
「楽しみながら墨文字を書いてみませんか?」
場所:日本橋三越本店 7F
日時:8月6日(水) 14:00〜16:00
費用:3500円(税抜)※材料費込み
定員:16名
アート作品を書いてみたい方、冠婚葬祭などに向けて綺麗な名前を書ける様になりたい方など大歓迎です。
書家 美帆による文字の指導後、友禅小紋柄のハガキに清書し、
その後霧絵師 美呼による絵柄を入れさせて頂きます。
そして、一人ひとりのオリジナル作品を制作いたします。
お申し込みは下記まで↓↓
http://hajimarinocafe.jp/workshop/
2014.7.2 / 3 / 4 / 5 / 6
場所:フランス パリ・ノール・ヴィルパント展示会会場 Parc des Expositions de Paris-Nord-Villepinte France
■KIRIE出演スケジュール
その他、アートステージにてボイパパフォーマンスや書道ワークショップなども行う予定です。
2014.5.22
般社団法人色彩芸術研究機構のパーティーにて演目「百物語」を披露
2014.5.3/4/5/6
KIRIEショー「九尾-kyubi-」
日時:4日14:00〜 / 5日14:00〜
六本木ヒルズ・多目的スペースumu(ウム)テレビ朝日本社屋1F
2014.4/13/14
新千歳国際空港にてパリ・ジャパンエキスポ「WABI-SABI」の初めての日本国内展示
特設ステージにてKIRIEの新しいスタイル書道アートパフォーマンスを披露
wabi-sabi
http://www.lifeisart.ne.jp
2014.03.05-18
銀座三越8階にて〈花見の宴〉をテーマにした展示会が開催
「桜」モチーフの帆霧(美帆×美呼)による額装作品やKIRIEの重箱などを展示販売
会期中に書道パフォーマンスも披露
2014.1.2/3/4/5/6
2013.12.06
渋谷WOBMでジャズやクラシックをメインとした大人のイベント【Mesdames et Messieurs(MEM)】が開催
日本神話にでてくる木の神の総称〈句句廼馳〉をテーマにした演目「くくのち」を上演
2013.11.13
東京都千代田区にあるニュー楓ビルのオーナーに依頼を受けて、KIRIEデザインの壁画を製作
カラフルでインパクトのあるデザインを...ということで楓模様を織り込んだ和モダンなデザインに完成
2013.10.4/5/6
2013.8.13/14/15/16/17/18
2013.8.13 tue.-2013.8.18 sun.
11:00~19:00 (最終日は17:00まで)
レセプションパーティーにて演目「金魚のうた」「光と闇」を披露
LE DECO
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-16-3 ルデコビル
http://ledeco.net
2013.06
都市開発の進む西新宿の信用金庫跡地にてイベント【West Edge Shinjuku Tokyo Live】を開催
江戸時代の戯作者・山東京伝による小説『梅花氷裂』のストーリーをアレンジした演目「金魚」を披露
2013.04.10~
2013.02.04
表参道スパイラルCAYにて一般社団法人色彩芸術研究機構【Color Art Lab】の設立祝賀セレモニーが開催
オープニングアクトにて「桜-sakura-」、ショーケースにて「般若-hannya-」の2作品を上演
2012.09.05
音楽とアートをテーマにしたイベント【Music & Art (M&A)】が渋谷DUOにて開催
かごめかごめの歌の俗説〈遊女〉をテーマにした演目「遊郭」 を上演
2012.07.14/15
2011.05.14
2010.09.23/24/25/26
イギリス最大のインテリアの祭典「100% Design London」にFANTASTIC DESIGN WORKS×KIRIEの照明器具を出展
株式会社ファンタスティックデザインワークスの依頼により妖怪・怪談物語をテーマにした作品を製作
FANTASTIC DESIGN WORKS http://f-fantastic.com/
100% Design 2010 Compilation Video http://youtu.be/UIxuV02pnSY
2010.09.19
ミラノコレクションやファッション誌を手掛けるFashionairesとKIRIEがコラボレーションした作品 「禁忌-taboo-」を製作
この作品はFashionaires 2th anniversary partyにて展示・上映
上映作品は世界5カ国で同時シューティングされ、日本シュートは松島の瑞巌寺にて行う
Fashionaires http://www.fashionaires.co.uk
2010.09.18
2010.07.25
2010.05.16
2010.05.22
2010.05.10
2010.04.11
2010.01.25
2010.01.16
2009.10.24
2009.10.23
2009.09.19
2009.04.12